【名古屋~長崎】Day6 広島カープ優勝なるか!?【尾道~広島】【自転車】
1. 広島~徳山(7日目) 今日はどんな天気だ?
- 走行日:2016年9月9日(金)
- 天気:晴れ
- 最高気温:29℃
- 風:特になし
7日目です。今日が折り返し地点。広島まできたんだなーと我ながら感動してます笑
2. 広島~徳山(7日目) 実際に走ってみました
AM 8:00
広島を出発
この日は国道2号線をずっと西に走りました。特に走りにくい道もなく、とても早く現地に着きました。
出発してまず見えてくるのが、厳島神社のある松島。うーんここからだと鳥居は見えないですね…。
AM 9:20
山口県に入ります
厳島のある廿日市を過ぎるとそこは山口県です。ちなみに廿日はハツカイチって読みます。
AM 9:30
山口随一の観光名所、錦帯橋へ
錦帯橋。江戸時代に造られた橋で、とても美しいカーブを描いているのが印象的でした。今かかっているのもは平成にかけ直されたものらしいです。渡るのに400円。
AM 10:00
国道2号線をひたすら…
国道2号線は山口県では海岸沿いではなく、山の中をショートカットします。ここからコンビニとかそういうものはありません。あるのは森、そして畑…。
AM 11:30
いろり山賊
山の中に突如現れた城?ちょっと調べてみると山口県民は有名な「いろり山賊」というテーマパークのようなご飯屋さんみたいです。
PM 1:00
周南市、聞いたことあるぞ
周南市というところに着きました。道路、工事中みたいですね。
PM 2:30
今日の宿泊地、徳山に到着
徳山到着。ほんとーーーに何もない。北口は吉野家とコンビニ一つ。南口は駐車場のみ。本当に新幹線が泊まる駅なのか??笑
チェックインまで時間があるので港をぶらぶら。観光スポットもない。。。明日は山口を脱出して九州へ!国道2号線ともはやくおさらばしたいです。
3. 広島~徳山(7日目) 実走記録
- 走行距離:95.68 km
- 走行時間:05:54:48
- 平均時速:17.91 km/h(最大速度:43.11 km/h)
- 消費カロリー:1548 kcal
- 獲得標高:438 m