父島(小笠原諸島)でサイクリングをしよう!【見どころ攻略!旅プラン紹介】

1. 父島(小笠原諸島) サイクリングコース

コース情報

  • 距離:28.22 km
  • 獲得標高:831 m
  • コース上の見どころ:Weather Station 展望台・三日月山展望台・宮之浜園地・国立天文台VERA小笠原観測局・JAXA 小笠原追跡所・中山峠展望台・濱江丸

高度グラフ

高度グラフ – 父島(小笠原諸島)

2. 父島(小笠原諸島)

父島(ちちじま)は、南南東約1,000kmの太平洋上にある30余の島々で構成される小笠原諸島で2番目に大きな島です。一度も大陸と陸続きになったことがない海洋島で、多くの固有種が存在しており、島全体が小笠原国立公園に指定されています。小笠原村の中心的機能を担う島であり、村役場はこの島あります。

1830年にナサニエル・セイヴァリーら白人5人とハワイ人25人が、ハワイ王国から父島に入植して初めて有人島としての歴史がはじまります。1876年に大日本帝国が小笠原島の日本統治を各国に通告して、日本の国土となりました。

1920年代から大日本帝国陸軍によって砲台などの軍施設が建設され、太平洋戦争の頃には更に増強が進み父島要塞となりました。現在でも、日本軍施設・塹壕・砲台の跡、高射砲などの残骸が残っています。現在では、海上自衛隊の父島基地や宇宙航空研究開発機構(JAXA)の小笠原追跡基地、国土地理院のVLBI観測局などが設置されています。

3. (小笠原諸島)ど

Weather Station 展望台

夕方になると見事なサンセットがみられる展望台です。レンタカーやバイクで訪れる人が多いようですが、自転車でチャレンジしてみてもよいのではないでしょうか。

三日月山展望台

ここも、夕日がきれいです。そして日本一きれいな夕日が見れるとのうわさです。

宮之浜園地

ビーチには珊瑚があるので魚が豊富でシュノーケリングに最適です。自転車駐輪台もあるので立ち寄ってみたいですね。

国立天文台VERA小笠原観測局

VERA小笠原観測局は直径20mの電波望遠鏡アンテナで、父島では最大の建造物です。夜はアンテナがオレンジ色にライトアップされ、「オレンジぺぺ」の愛称で親しまれています。

JAXA 小笠原追跡所

JAXA小笠原追跡所は、種子島宇宙センターから打ち上げられたロケットを追尾するために建設されました。正直これといったものはありませんが、記念に立ち寄ってみるのもいいかもしれません。

中山峠展望台

中山峠は、北側の眼下に小港海岸、コペペ海岸、遠くには二見湾を望むことができ、南側には南袋沢の谷合やブタ海岸、南国周辺の島々を望むことができます。

濱江丸

アメリカ軍の魚雷で沈没した貨物船の残骸が今もまだ残されていて、戦争遺跡として残されています。

4. (小笠原諸島)アセス

父島へはフェリー飛行機使って行くことができます。

フェリーでは東京湾竹芝ふ頭から大型客船で約24時間で行くことができます。週1本就航しています。運賃は二等和室24,610円から。

参考 時刻表・運賃表など小笠原海運

参考 チケット予約ANA

5. (小笠原諸島)おすめ旅プラン

東京から4泊5日で、父島・母島を旅をするプランとなっています。※自転車に乗るは実質2日です

フェリーは季節によって運航ダイヤが変わるので、あくまで参考程度にごらんください。

交通費は58,020円です。ただ二等船室を使った場合ですので、もう少し快適な旅にしたい方はさらに費用がかかります。

日程時間場所備考値段
1日目11:00発東京竹芝ターミナル
(24時間)↓ フェリー
小笠原海運24,610円
2日目11:00着
二見港(父島
<父島サイクリング>30km
17:00島内宿泊

3日目7:30発二見港(父島
(2時間)↓ フェリー伊豆諸島開発株式会社4,400円
9:30沖港(母島)
<母島サイクリング>
14:00沖港(母島)
(2時間) ↓ フェリー 伊豆諸島開発株式会社4,400円
16:00二見港(父島)
島内宿泊
4日目15:30発二見港(父島)
(24時間)↓ フェリー小笠原海運24,610円
5日目15:30着東京竹芝ターミナル

6. (小笠原諸島)宿施設

海渡

トロックヴィレッジ

くつろぎの宿 てつ家

パパスアイランドリゾート

7. (小笠原諸島)リク集

参考 小笠原村観光協会小笠原村観光協会 参考 小笠原村小笠原村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です