【三陸海岸】Day3 情緒ある風景と共に走り抜ける【釜石~久慈】【自転車】

この日は釜石を出発して宮古まで自転車で進み、宮古からはまたまた三陸鉄道に乗り久慈まで進みました。

宮古~久慈間は急な坂も多く、こう言ってはなんですが見どころもあまりないので電車でショートカットです。

1. 今日の天気と気分

今日は4月29日(月)。

今日もよい天気です。気温も昨日同様16度と絶好のサイクリング日和。風もなく気分爽快です。

この日はたくさんのサイクリストとすれ違うことができました。皆さんは青森から出発して仙台を目指しているようですね。

2. 実際に走ってみました


2019/4/29 AM7:30
釜石を出発します、とその前に

今日もいい天気です。まずはホテルで朝ご飯を頂きます。ヘルシーです。

ここがお世話になった宿。ここも昨日同様きれいな宿でした。

朝の釜石市街。とても静かです。

釜石市街からはまたまた国道45号線を走ります。ここからはトンネルの繰り返しです。

2019/4/29 AM8:50
釜石鵜住居復興スタジアム

今日絶対に行こうと思っていたのが、この釜石鵜住居復興スタジアム。「うのすまい」って読むみたいですよ、鵜住居。ワールドカップの開催地の一つだから案内板とかしっかりしているのかと思ったのですが案内板らしきものがなく、危うく通り過ごしてしまいそうでした。

実際に行ってみると、うーん、こざっぱりとしてるなあ。これから仮設の観客席や商業施設を建てるみたいですね。

2019/4/29 AM9:30
きりきり吉里吉里

吉里吉里って名前を地図で見た時からこの駅には行こうと思っていました。駅は国道から外れた、結構不便な場所にありました。

駅員や改札らしきものがなかったので、撮影のためにホームまで自転車を持っていきパシャりました。なかなかいい写真が撮れたのではないでしょうか笑

吉里吉里の国道はとてもきれいですね。海とのコントラストも最高です。

2019/4/29 AM9:55
陸前山田でちょい休憩

陸前山田まではまた段丘を越えます。その段丘のてっぺんには四十八坂という景勝地があり、そこからは美しい景色を臨むことができます。

四十八坂を越えて道の駅に寄りました。結構が人がいるのに驚きました。ここではトイレ休憩…。トイレがとても綺麗なことにも驚きました笑

2019/4/29 AM11:30
ようこそ宮古市へ

宮古市に入ります。相変わらず市と市の境は山の中です。

市街地に入る前に津軽石という場所を抜けます。

ここにも結構でかい堤防がありました。なんか登れるようだったので登ってみました。ここまでデカいとこのコンクリートの塊に美さえ感じますね。スロープを降りて海に出れるようです。

すこし離れた場所にあった堤防は扉を開けて海の方に出るみたいです。

2019/4/29 AM12:00
釜石市街

宮古市街地に入ってすぐの宮古橋から見える、異様に高い建造物。何かのモニュメントかと思ったら、調べてみるとラサ工業の工場にある煙突みたいです。

ラサ工業は島マニアならお馴染み、沖大東島の所有者ですね。ラサ工業は昔この沖大東島でリン鉱石を採掘していた会社ですが、今は様々な化学製品まで手を広げている大企業です。(沖大東島は今は無人島で、アメリカ軍の射撃場として使用されています)

昼ご飯はマック。自転車旅をしているとほぼ人に会わないので、こういう人が群れているところに行きたくなるんです。

2019/4/29 PM1:00
釜石から三陸鉄道に乗ります

釜石駅からは三陸鉄道。ここから2時間ほど電車に乗ります。

2019/4/29 PM3:00
久慈って何があるのでしょうか

三陸鉄道の終着駅、久慈。着いて真っ先に何があるのか調べてみました。分かったことは琥珀とあまちゃんのロケ地であること。

こちらがあまちゃんハウスです。…中には入っていません。

昨日みたいに町を散策したかったのですが、正直ぶらぶらしても面白そうなところはなかったのでホテルにこもってブログを書くことにしました。

この日の宿は久慈グランドホテルという、昔からある大きなホテルに泊まりました。

それでは、今日はここまで。

3. 実走記録

泊まった宿

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です